(c) バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
目次
映画『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』の動画を無料でフル視聴する方法
- 映画館で見れなかった。
- 見逃した作品や過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 高画質、CM広告なしで見たい
- お住まいの地域で放送されない
という方はぜひ最後までご視聴いただけたらと思います。

ここだけの話ですが、映画『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』の動画は無料お試し期間を利用すれば『U-NEXT』にて見放題で視聴いただけます!その方法を紹介していきますね。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 詳細 |
![]() |
◎ | 30日間 | 詳細 ▶ |
『U-NEXT』動画配信サービスで視聴できます。
『U-NEXT』の無料トライアルを含むサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちらの記事から。
\ 登録方法やポイント付与が知りたい方は/
>>U-NEXT利用者様からの感想多数!
『U-NEXT』ユーザー様の感想

内容を入力U-NEXTの魅力的な部分は、毎月ポイントが貯まる点にあります。ポイントを使って、有料の動画も見ることができるので、新作映画なども割と早くポイントのみで見ることができ楽しんでいます。
無料で見れる動画が多く、ポイントもすぐ貯まるので、有料でお金を追加で払って動画を見ることはありません。
また、動画の種類も豊富に取り揃えられているのも魅力的です。
見たかったドラマや映画が、毎月貯まるポイントで見られるのは最大のメリットです。
また、小さな子供もいますが、子供向けアニメ、映画、幼児番組などが、古いものであれば無料で見られます。
子供向け動画も豊富で、DVDを借りたり買ったりするよりも好きなときに見れてリーズナブルで良かったと感じています。子供向け動画には、絵本の読み聞かせもあります。気になる絵本を探して見たり、持っている絵本でも実際に絵本を手に取り照らし合わせながら聞くこともあります。
見たかった映画を全部映画館で見ると金額が高く、また動き回る子供と長時間の映画は不安ですが、U-NEXTなら家で無料またはポイントで映画が簡単に楽しめるので我が家ではよく利用してます。
子供から大人まで楽しめるので利用して良かったです。してください。

内容U-NEXTの魅力的な部分はとにかく作品数が多いことです。アニメや映画などでも古いものから新しいものまで作品がとにかく多いので、気に入っています。
また、映像作品だけでなく、コミックや雑誌なども充実しています。
コミックや雑誌等は有料になるのですが、それもU-NEXTの特徴であるポイントを利用することで無料で読むことができるためちょっとした時間や、気になっている作品を1冊ためしに読んでみるなど様々な使い方ができるためとても重宝しています。ポイントは普段の月額利用料金から溜まっていくため、契約しているだけでどんどん溜まっていき、使用に対して抵抗なく使用することができます。
また、U-NEXTはアカウントを複数持つことが出来ることも気に入っています。
子供がいるため、謝ってアダルト作品のページに飛ばないように制限をかけたアカウントを作成することで、子供が自由に見ることができるのも気に入っています。それ以外にも家族がスマートフォンやタブレットを利用してみることもできるため、場所を選ぶことなく利用することもできます。
もちろんアカウントは分けているため、それぞれのお気に入り登録を行い、探す手間が省くといった利用の仕方をしています。を入力してください。


こちらも紹介するぞい!
DVDレンタルやDailymotionやPandora、anitube、kissanine、9tsu、openload、b9、アニポ、アニステなどの動画共有サイトで見る
Dailymotion、Pandoraなどの動画共有サイトは、動画が無許可で違法に配信がされている動画共有サイトです。
違法な動画共有サイトは著作権侵害であり、日本の法律上で処罰対象となります。
無料(0円)で視聴ができるかもしれませんが、ウイルス感染の可能性や著作権違反で処罰対象になります。
安全で視聴することができる公式の動画配信サービスで視聴してください。
本作品をすぐに視聴する事は残念ながら難しいですが、『TSUTAYA TV/DISCAS』を利用して、DVDもしくはブルーレイをレンタルして視聴するという手段があります。
『TSUTAYA TV/DISCAS』はTSUTAYAのDVD、CDが借り放題でPCやスマホで予約して自宅に郵便でお届けしてくれるサービスとなっております。
DVDとCDの旧作のみ借り放題となり新作は対象外ですのでご注意ください。
出典先:TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS
\約10,000タイトル以上が見放題/
>>無料期間中の解約は違約金は発生しません!
『TSUTAYA TV/DISCAS』のサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちら
劇場版『ドラゴンボール』の歴代作品紹介
劇場版 ドラゴンボール 作品 | U-NEXT | TSUTAYA TV/DISCAS | FOD |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
第9作「激突!!100億パワーの戦士たち」(1992年) | 〇 | 〇 | 〇 |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 |
〇 | 〇 | 〇 |
〇 ポイントを利用して無料視聴または見放題視聴可
△ 課金のみ視聴可
✕ 無配信
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』あらすじ・ネタバレ・出演キャストの作品概要
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』のあらすじ
・ナメック星とメタルクウラ
新ナメック星に機械惑星のビッグゲテスターが現れナメック星のエネルギーを吸い取り始めた。
地球の新しい神に変わったデンデが仲間達の危機を知って悟空に助けてやってほしいと望み、悟空達は新ナメック星へ向かう。
彼らにはどこか宇宙旅行的感覚で楽しんでいる様子があり、その中で唯一到着をただひたすら待っていたのが同法のピッコロだった。
ビッグゲテスターがナメック星に食いついているのを見た亀仙人はのんびりした様子でキスのようだと呟く。
しかし、その一方でナメック星人達は抵抗も虚しくロボット兵に捕まり、あるナメック星人は逃亡を試みるもロボット兵士は無慈悲に攻撃を仕掛け、そこを悟飯が救う。
ピッコロはナメック星人の解放を求め、悟空はナメック星から出ていくように求める。
ロボット兵士とは違う目立つ銀色ロボットが現れたかと思えば、それは過去に倒したクウラで彼は脳だけでビッグゲテスターに辿り着いた上メインコンピューターと融合したという。
圧倒的な数のロボット兵士は身体が頑丈で、ピッコロが気付いた弱点を全員で狙い攻撃するも数の暴力に負け、クリリンに悟飯が捕まる。
ピッコロはクリリンや悟飯とナメック星人達を救うためにビッグゲテスターに乗り込んだ。
悟空の方は金属の身体を得てメタルクウラと化したクウラと戦っていたが界王拳では攻撃が通じないにも拘らず、悟空にとっての相手の攻撃は強力で苦戦していた。
悟空同様に瞬間移動を会得していたメタルクウラに追い込まれた悟空はスーパーサイヤ人になり、片腕を吹き飛ばすがメタルクウラは再生能力で回復してしまう。
とうとう悟空はメタルクウラに捕まり追い込まれた、そこへスーパーサイヤ人となったベジータが現れる。
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』のネタバレ
・二人のスーパーサイヤ人とメタルクウラ
ベジータが加勢し、スーパーサイヤ人が二人となったにも拘らずメタルクウラにはまだ余裕があり、二人は力を合わせた攻撃を仕掛けようやくメタルクウラを倒すことが出来たのだが、気付けば凄まじい数のメタルクウラが立っている事に気付く。
力を出し切った二人に抵抗する力はなく、ビッグゲテスターへ連れていかれることになる。
頭だけの本体のクウラは周囲にある者を取り込み増殖するという能力を持ったコンピューターチップと融合したようで、スーパーサイヤ人のエネルギーをも取り込んで更に自分の分身を増やすつもりだという。
ピッコロはメタルクウラと戦っており、クリリンたちはロボットに切り刻まれそうになっていた時ビッグゲテスターが爆発を起こす。
スーパーサイヤ人二人のエネルギーが強すぎたせいで、コアが損傷してしまい、それだけではなく大量のクウラを含む各ロボットが停止し全員が助かった。
悟空とベジータはピッコロたちを逃がし、クウラ本体を仕留める戦いを始める。
コンピューターチップの力で戦うクウラにベジータが腕を切断して作った隙に悟空は限界威力の気功を放ちメタルクウラを完全に消滅させる。
そうして地球に帰ろうとするのだがベジータだけは別行動で、彼の手にはコンピューターチップがあった。
ひそかに回収してあったそれを破壊したのちに、彼は地球へと向かっていった。
\ 劇場版ドラゴンボールシリーズをチェック !!/
▼『 激突!!100億パワーの戦士たち』の動画を無料フル視聴する▼
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』の登場人物紹介
孫悟空 (野沢雅子)
孫悟飯 (野沢雅子)
ピッコロ (古川登志夫)
クリリン (田中真弓)
ヤジロベー (田中真弓)
ベジータ (堀川亮)
亀仙人 (宮内幸平)
ウーロン (龍田直樹)
デンデ (鈴木富子)
メタルクウラ(中尾隆聖)
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』のTwitterでの反応
Dragon Ball Z: The Return of Cooler (1992) (ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち) pic.twitter.com/j72yTOZ39J
— M A U R I (@miaaauricio) April 28, 2019
備忘録映画
【ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち】
昔見たけどメタルクウラが何体も出てくる所が見たくて視聴。あそこの絶望感はたまらない。 pic.twitter.com/J7WoJToRpQ— 蒼い (@16BC3qYRIN8cirX) July 25, 2020
劇場版ドラゴンボールZ「激突!!100億パワーの戦士たち」から、メタルクウラ。
この映画を観たことある人なら、このシーンはかなり印象に残ってる…はず。
初めて観た時はあまりの衝撃で、悟空達が負けて終わるのかと思った(もちろん無事勝ちます)。 pic.twitter.com/5gHxiZTADo— アトラス (@X3JMR) June 3, 2020
ドラゴンボールz 激突!!100億パワーの戦士たち
フリーザの兄クウラと戦うやつ。
とにかく短い。45分。
尺が足りないのでドラマパートは5分で終わって後はひたすら闘ってる。
戦闘作画に全振りしてるので戦闘シーンのクオリティが高い。最上級のドラゴンボールアクションが楽しめる1本。オススメ。 pic.twitter.com/5zN0qWaPPB— ベアハグ (@aaa321jp2) May 5, 2020
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』はこんな人におすすめ
・ドラゴンボール好きな人。
・ベジータ好きな人。
・バトルアニメの好きな人。
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』の感想

敵はメタルクウラですね。前作でぶっ倒したクウラがメタルになって帰ってきます。
ちなみに舞台はナメック星になります。この映画はいままでのドラゴンボール劇場版、いや本家ドラゴンボールでもお目にかかれなかった新しい絶望を私達に与えてくれました。それは数の暴力という手に負えない物量です。雑魚が大量に襲ってきてもベジータ様お得意の連続エネルギー弾でぶっ倒せます。
しかしこのメタルクウラは一体でさえ悟空とベジータが超サイヤ人になってやっとやっつけるというレベルです。そんなバカみたいな強いやつをやっと倒したと思ったら、そいつと同じやつが崖の上からわらわらとめちゃめちゃな数現れるのです。
死にものぐるいでやっと倒したボス的が次の瞬間ザコ敵になって当たり前のように湧いてくるという「数の絶望」は先にも後にもこの作品くらいなんじゃないかと思います。

見どころとしては、悟空とベジータが協力してメタルクウラを倒すところです。フリーザの兄であるクウラを以前悟空が倒したと思われていましたが、実はクウラは死んでませんでした。クウラは宇宙に漂っていて、ビッグゲテスターにたどり着き、コンピュータと合体してメタルクウラとして再生しました。
ビッグゲテスターはマシン惑星であり、新ナメック星を覆いつくしていたところ、悟空たちが訪れました。メタル化したクウラは以前よりパワーアップしており、悟空とベジータでもかなり苦戦をしました。やっとの思いで倒せたと思ったら、崖の上に大量のメタルクウラが現れ、絶対絶命の状況となりました。悟空とベジータは大量のメタルクウラにぶつかりに行きました。悟空が気付いたときにはビッグゲテスターの内部で、捕まっていました。
悟空は最後の力を振り絞り、クウラを操っている親元のクウラにエネルギー弾を打ち込みメタルクウラ、ビッグゲテスターを破壊しました。こうして、メタルクウラとの戦いを制しました。戦いの場面も白熱しましたが、戦い以外の場面にもヤジロベーがロボットにすりつぶされそうになる場面があったりと面白い内容となってます。

惑星一つを吸い込むか吸い込まないか、といったもはや理解不能なパワーを持つに至ったとある人物が攻め込んできます。毎度毎度、特に劇場版ではヤバめな敵が襲来してくるものですが、今作の絶望感たるや今までの比にはならないレベルのもの。というのも、単体でそれだけの破滅的なパワーを持った敵であるにも関わらず、とあるシーンで空を見上げれば、そこには幾百、幾千ともわからない敵の群れが上空に漂っているのです。
映画の中の悟空たちもそうでしょうが、観ているこちらとしても、まさに絶望。熱いところでベジータが駆け付け、共にスーパーサイヤ人化するなど、懸命に一矢報いようとするものの、一体どのようにすれば勝てるのか、せめて滅びずに済むのかすら、観ていてわかりませんでした。最終的には「考えたな!」といった方法で辛くも勝利を収めるのですが、これほどまでの味方側のピンチを味わえる作品は、他にはそうそうないでしょう。

ベジータが映画初登場ということで活躍がかなり際立ってますね。
以降の作品では敵に全く歯が立たなかったり、早々にやられてしまったりなど不遇感が否めないので、この作品はベジータファンなら必見でしょう。
また、悟空に対するライバル意識が最も強かった時期でもあると思うので、意地を張りながら戦う姿は「これぞベジータ」という感じがして一番好きです。
悟空を助けておいて「キサマを助けたわけではない、キサマを倒すのはこの俺だからだ」というベジータ節も炸裂して最高です。
今作の敵であるメタルクウラを、悟空とベジータ2人で何とか倒すわけですが、その直後に数百体のメタルクウラが現れたときの理不尽感はエグいです。
結局スーパーサイヤ人の底知れぬ潜在パワーで全部爆破しちゃいましたが、こちらの予想を上回る展開にドキドキしっぱなしでした。
あと、メタルクウラの見た目の影響からか、全体的にキラキラして綺麗な映像という印象が強いです。
劇場版『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』のまとめ
二度目のクウラ出演作品であり、ベジータの初出演映画作品でもあります。
ベジータはまるでヒロインのようだと言われることもあり、多くの人が待ち望んでいたはずです。
大活躍とはいきませんが悟空と力を合わせ、メタルクウラを倒したりなどしっかりと存在感を発揮していてベジータ好きならみて孫はありません。
コメント