©︎)2013 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
少年サンデーより1994年5号から現在連載中の漫画『名探偵コナン』。
1996年からはアニメが放映され現在20周年を突破しています。
名探偵コナンは闇の組織によって高校生の名探偵・工藤新一が少年化されてしまい、闇の組織を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画です。
今回は、2013年劇場版17作目『名探偵コナン 絶海の探偵』。
海上自衛隊のイージス艦を舞台に繰り広げられていく事件を解決していくコナン達。
目次
映画『名探偵コナン 絶海の探偵』の動画を無料でフル視聴する方法
- 映画館で見れなかった。
- 見逃した作品や過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 高画質、CM広告なしで見たい
- お住まいの地域で放送されない
という方はぜひ最後までご視聴いただけたらと思います。

ここだけの話ですが、映画『名探偵コナン 絶海の探偵』の動画は無料お試し期間を利用すれば『U-NEXT』にて見放題で視聴いただけます!その方法を紹介していきますね。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 詳細 |
![]() |
◎ | 30日間 | 詳細 ▶ |
『U-NEXT』動画配信サービスで視聴できます。
『U-NEXT』の無料トライアルを含むサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちらの記事から。
\ 登録方法やポイント付与が知りたい方は/
>>U-NEXT利用者様からの感想多数!
『U-NEXT』ユーザー様の感想

内容を入力U-NEXTの魅力的な部分は、毎月ポイントが貯まる点にあります。ポイントを使って、有料の動画も見ることができるので、新作映画なども割と早くポイントのみで見ることができ楽しんでいます。
無料で見れる動画が多く、ポイントもすぐ貯まるので、有料でお金を追加で払って動画を見ることはありません。
また、動画の種類も豊富に取り揃えられているのも魅力的です。
見たかったドラマや映画が、毎月貯まるポイントで見られるのは最大のメリットです。
また、小さな子供もいますが、子供向けアニメ、映画、幼児番組などが、古いものであれば無料で見られます。
子供向け動画も豊富で、DVDを借りたり買ったりするよりも好きなときに見れてリーズナブルで良かったと感じています。子供向け動画には、絵本の読み聞かせもあります。気になる絵本を探して見たり、持っている絵本でも実際に絵本を手に取り照らし合わせながら聞くこともあります。
見たかった映画を全部映画館で見ると金額が高く、また動き回る子供と長時間の映画は不安ですが、U-NEXTなら家で無料またはポイントで映画が簡単に楽しめるので我が家ではよく利用してます。
子供から大人まで楽しめるので利用して良かったです。してください。

内容U-NEXTの魅力的な部分はとにかく作品数が多いことです。アニメや映画などでも古いものから新しいものまで作品がとにかく多いので、気に入っています。
また、映像作品だけでなく、コミックや雑誌なども充実しています。
コミックや雑誌等は有料になるのですが、それもU-NEXTの特徴であるポイントを利用することで無料で読むことができるためちょっとした時間や、気になっている作品を1冊ためしに読んでみるなど様々な使い方ができるためとても重宝しています。ポイントは普段の月額利用料金から溜まっていくため、契約しているだけでどんどん溜まっていき、使用に対して抵抗なく使用することができます。
また、U-NEXTはアカウントを複数持つことが出来ることも気に入っています。
子供がいるため、謝ってアダルト作品のページに飛ばないように制限をかけたアカウントを作成することで、子供が自由に見ることができるのも気に入っています。それ以外にも家族がスマートフォンやタブレットを利用してみることもできるため、場所を選ぶことなく利用することもできます。
もちろんアカウントは分けているため、それぞれのお気に入り登録を行い、探す手間が省くといった利用の仕方をしています。を入力してください。


こちらも紹介するぞい!
DVDレンタルやDailymotionやPandora、anitube、kissanine、9tsu、openload、b9、アニポ、アニステなどの動画共有サイトで見る
Dailymotion、Pandoraなどの動画共有サイトは、動画が無許可で違法に配信がされている動画共有サイトです。
違法な動画共有サイトは著作権侵害であり、日本の法律上で処罰対象となります。
無料(0円)で視聴ができるかもしれませんが、ウイルス感染の可能性や著作権違反で処罰対象になります。
安全で視聴することができる公式の動画配信サービスで視聴してください。
本作品をすぐに視聴する事は残念ながら難しいですが、『TSUTAYA TV/DISCAS』を利用して、DVDもしくはブルーレイをレンタルして視聴するという手段があります。
『TSUTAYA TV/DISCAS』はTSUTAYAのDVD、CDが借り放題でPCやスマホで予約して自宅に郵便でお届けしてくれるサービスとなっております。
DVDとCDの旧作のみ借り放題となり新作は対象外ですのでご注意ください。
出典先:TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS
\約10,000タイトル以上が見放題/
>>無料期間中の解約は違約金は発生しません!
『TSUTAYA TV/DISCAS』のサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちら
劇場版『名探偵コナン』の歴代作品紹介
出典:U-NEXT
劇場版 名探偵コナン 作品 | U-NEXT | TSUTAYA TV/DISCAS | Hulu |
第1作「時計じかけの摩天楼」(1997年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第2作「14番目の標的」(1998年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第3作「世紀末の魔術師」(1999年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第4作「瞳の中の暗殺者」(2000年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第5作「天国へのカウントダウン」(2001年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第6作「ベイカー街の亡霊」(2002年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第7作「迷宮の十字路」(2003年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第8作「銀翼の奇術師」(2004年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第9作「水平線上の陰謀」(2005年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第10作「探偵たちの鎮魂歌」(2006年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第11作「紺碧の棺」(2007年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第12作「戦慄の楽譜」(2008年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第13作「漆黒の追跡者」(2009年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第14作「天空の難破船」(2010年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第15作「沈黙の15分」(2011年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第16作「11人目のストライカー」(2012年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第17作「絶海の探偵」(2013年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第18作「異次元の狙撃手」(2014年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第19作「業火の向日葵」(2015年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第20作「純黒の悪夢」(2016年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第21作「から紅の恋歌」(2017年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第22作「ゼロの執行人」(2018年) |
〇 | 〇 | 〇 |
第23作「紺青の拳」(2019年) |
✕ | △ | ✕ |
〇 ポイントを利用して無料視聴または見放題視聴可
△ 課金のみ視聴可
✕ 無配信
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』あらすじ・ネタバレ・出演キャストなどの作品概要
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』のあらすじ
コナン及び少年探偵団は蘭がイージス艦の見学チケットを当て、園子と小五郎を含めた7人でイージス艦の見学に来ています。
普段の生活ではイージス艦に乗る機会などないので、コナン一行、少年探偵団はわくわくしながら船内を見学し、海上自衛隊の演習なども見ています。
すると、一隻の不審船が突如イージス艦に衝突しそうになり、船内は緊張に包まれますが間一髪避けることが出来ます。
コナンたちは見学会へ戻ると一人の女性と親子に遭遇します。愛想がなく海上自衛隊なのに不審な動きをする女性・七海と、親子なのに行動や会話がぎこちない親子にコナンは不信感を覚えます。
七海の事が気になるコナンは阿笠博士に頼み、外部から彼女の事を調べてもらうことにします。
調査してもらった結果、七海はイージス艦内の海上自衛隊員に反国家的な者がいないか探っている諜報員であることが分かります。
その情報を得たコナンは今イージス艦内で起こっている出来事について整理し、イージス艦の機密情報が国外のスパイに狙われている事実を突き止め、そのスパイが現在イージス艦内に潜んでいることが分かります。
七海はスパイが誰なのか突き止めるためにイージス艦に乗り、その他に海上自衛隊本部から派遣されスパイを追っている男性も乗り込んでいます。
スパイの目星が付き、その人物を追っていると犯人らしき腕がスクリュー部分で発見され、殺人事件となります。
殺人事件の調査となるので目暮警部の警視庁から現場へ足を運びます。
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』のネタバレ
殺された海上自衛隊員であり他国のスパイであった男性の周囲を調査すると、スパイの事を手引きしている人物が浮かび上がってきます。
その人物をコナンの仲間である服部平次が追い詰めますが、恋人である和葉が怪我を負ってしまいます。
スパイはもう一人いて、イージス艦に乗り込んでいるのですが見つけることができません。
コナンでも見つけることのできなかったスパイを蘭が突き止めます。蘭は親子なのにぎこちない振る舞い見破り、子供がスパイに脅され無理矢理イージス艦に乗せられていると突き止めたのです。
欄はスパイと戦いますが,戦闘の勢い余って船外へ飛び出してしまい海の中へ放り投げだされてしまいます。
コナンは捜査を進め犯人が海上自衛隊の本部から派遣されてきた男性であることを突き止めます。
コナン、警察一同は犯人、スパイを逮捕し一段落するが、蘭が見当たらないことに気付きます。
スパイから蘭は戦闘の途中で海に投げ出されたと聞き一同は衝撃を受けすぐに探しに戻りますが、日は落ち辺りは暗くなっていきます。
一同が諦めてかけていく中、蘭が防水の電波時計をしていることをコナンは思い出し、そのことを艦長に伝えると微弱な電波を頼りに蘭を探します。
無事に蘭を見つけることに成功し救出すると、細かなところに気付くコナンの洞察力が気になった七海は君は何者なんだ、と問いただすと、いつも通りただの小学生と答え平和な日常へと戻っていきます。
\ 劇場版コナンシリーズをチェック !!/
▼劇場版『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』の動画を無料フル視聴する▼
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』の登場人物
江戸川コナン (高山みなみ)
毛利蘭 (山崎和佳奈)
毛利小五郎 (小山力也)
服部平次 (堀川りょう)
遠山和葉 (宮村優子)
鈴木園子 (松井菜桜子)
藤井七海 (柴咲コウ)
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』の主題歌
斉藤和義 『ワンモアタイム』
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』Twitterでの反応
名探偵コナン「絶海の探偵」 エンディング。いや~やっぱり イージス艦かっこいいな😆イージス艦は海の名探偵だ❗️ pic.twitter.com/VmdTSGnjH4
— 探偵たかや (@175JUkTDNu4wzeV) December 24, 2019
母に教えてもらい、名探偵コナンの「絶海の探偵」観ました!海上自衛隊のお話でエンドロールでは海上自衛隊の方々のお仕事風景や笑顔で手を降るシーンなど格好よかった~!!
そして旭日旗がパタパタ🎌✨#名探偵コナン#旭日旗#海上自衛隊 pic.twitter.com/45Fm6Z1UKU— momiji (@rarajapan27) August 19, 2018
『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』 見た。
『名探偵コナン』って、やはり、充分、愛国的アニメだと思う。今回は、イージス艦に対する「アノ国」のスパイがテーマだった。
こじつけるつもりはないが、もしサヨク的要素が作者にあれば、旭日旗や自衛隊など出さないだろう。 pic.twitter.com/SIWs4d15Bj— 由比 周也 (@syuya_yui) April 12, 2020
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』はこんな人におすすめ
・アニメ名探偵コナンが好きな人
・推理小説ものが好きな人
・ハラハラドキドキが好きな人
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』の感想

蘭が抽選で当てたイージス艦の見学にコナンや少年探偵団たちが事件に遭遇します。海上自衛隊の協力でこの物語は出来ているそうで、イージス艦の構造や海上自衛隊員の様子が詳しく映し出されていて驚きました。
事件は見学中のコナン達が演習と思いきや、ある海上自衛隊員の遺体があがる。しかも、この隊員には片腕が無い状態で見つかった為、何故殺されたのか?腕が無いのか?という疑問が付きまとい事件性が深く描写されています。今回はイージス艦内に限定された舞台設定と思いましたが、話が広がり大阪の服部平次もこの事件に外側から協力します。また、事件解決に必要な少年の勇気も見どころの一つです。観ていて「頑張れ~」と応援したくなる心境でした。
最後のアクションは見ていて迫力を感じました。阿笠博士の発明とコナンの推理力、行動力がうまくかみ合って事件は解決されますが、今度は欄ちゃんがピンチになります。なんと、海に放り出されてしまいます。欄に光彦が渡していた電波時計がイージス艦ではこれほど役に立つのか!さすがによく取材出来ていると思えました。ストーリーのテンポも良く、終盤に連れて早くなる感じですが、入り込んで鑑賞出来ました。子供だけでなく大人でも楽しめる作品でした。

実際のイージス艦や海上保安庁などに取材を行って、その現場を徹底的に再現したというだけあって、掛け声のかけ方や戦闘時の行動などにもよりリアルさが伝わる描写がされていたのがよかったです。
意外だったのが、コナンの決め台詞の一つ、「江戸川コナン、探偵さ」と名乗るのが定番であるところを、ラスト、「僕はただの小学生だよ」といって去っていくところでした。
このセリフは、第4作の「瞳の中の暗殺者」のラストシーンで、「Need not to know. 僕はただの小学生だよ」というシーンをオマージュさせる部分で、懐かしい気持ちになりました。
少し意外だったのが、早い段階で、視聴者に「スパイXはこの人だ」と悟らせてしまう点です。そのため、視聴者は最初から「イージス艦に潜り込んでいるスパイ」=「殺人事件の犯人」という刷り込みをされてしまうので、最後、コナンが推理をする場まで、完全にミスリードされてしまいました。その部分の描写が面白い作りこみになっているなと思いました。
一方で少し盛り上がったのが、平次と和葉の関係です。
直接コナン達と会う描写はないのですが、コナンと連絡を取りながら、もう1人のスパイを負う中で、平次がさりげなく和葉の肩を抱き寄せたり、スパイに拳銃で狙われていた和葉を、身を挺して平次が庇うなど、平次と和葉のカップリングが好きな人にはたまらない映画だったと思います。

蘭と平次が死んでしまうのではないかとすごく心配になりました。イージス艦に乗ったコナン達は乗客の中にスパイがいると知りそれを突き止めますがそれで蘭が命を落としかけてしまうということにハラハラしました。
あいかわらず蘭の空手の腕はすごいし、身の動かし方もすごいなと思ったのですが、それでもスパイには勝てなかったことにちょっと悔しいなと思いました。
蘭がそのまま海に投げ出されてしまい、そのことに誰も気がつかないまま時間だけが過ぎてしまい、探しても見つからない時は本当に蘭が死んでしまうのではないかとドキドキしましたが、時間ギリギリで見つかって本当に良かったなと安心したのを覚えています。
また平次もスパイの仲間を追い込むものの、銃を突きつけられてしまいこれは今までにないくらいピンチじゃんと思っていたものの、なんとか助かり良かったなと思いました。
しかしちょっと怪我をしてしまった平次を見たかずはがすごい声で泣いたのにはびっくりしました。
高校生でその泣き方するのかと驚いた反面、本当に平次のことが好きなんだな再確認しました。
蘭も溺れかけていたものの助かり、平次も怪我はしたけど軽傷で済んだので本当に良かったなと思いました。

イージス艦を舞台に、体験航海に巧妙に乗り込んだ犯人を追うコナンと、密かに捜査していた特別な役職の自衛隊員の活躍が素敵でした。コミカルなシーンが抑えられていて、作画も全体的に線が濃くくっきり見やすくなっていて緊張感がありました。
イージス艦が特別な船であり、今回のストーリーが国家レベルの陰謀劇である事がグッと印象に残りました。スパイの正体と取引の全貌が明らかになった後も、艦内で発見された自衛隊員の左腕の謎や蘭とスパイとの直接対決、ラストの遭難者創作の場面など非常に引き込まれるシーンがたくさんあり、見所が豊富でとても満足でした。個人的に探偵物はシリアスな物語が好きなので良かったです。
防衛省・海上自衛隊の全面協力で描かれたイージス艦「ほたか」がとても迫力満点で、エンディングで実際に訓練している様な描写や美しい港の風景もこの作品ならではの演出で素晴らしかったです。隊員の方々の集合写真がとても明るく楽しそうな雰囲気で、みていて笑顔になれました。
実際に体験航海があるとしたらいただけるのか、艦内の食堂でコナン達がカレーを食べる場面もありました。海上自衛隊といえば、曜日感覚を保つ為に金曜日にカレーが提供される事が有名ですが、アニメとはいえ実際に食べるところをみると少しだけ羨ましかったです。

アクションシーンが少なく、また船の上でのシーンが多く映像に華やかさはあまりありませんでしたが、推理が多くまたどこかリアリティーのある作品でとても見応えのある映画になっていました。また地上から援護する灰原や平次の活躍も見所のひとつです。
コナンたちはイージス艦に乗り込むところから映画が始まり、イージス艦とは何かというところもざっくりとですが説明があるのでイージス艦を知らない人でも映画を見ながら少しずつイージス艦のことがわかり、最後には見てみたい乗ってみたい、と思った人も多かったのではないでしょうか。
ストーリーの展開も気になりますが、コナンが地上との連絡をとる際に衛生電波を飛ばしており、それがばれないようにするシーンも見所のひとつとなっています。劇場版にはゲスト声優が毎回出てくるのですが今回キーパーソンにもなった女性自衛官を柴咲コウさんが演じているのも個人的にすごく気に入っています。
コナンの劇場版は現実離れした話やアクションが多くアニメ感がありとても良いですが、こういったイージス艦やスパイなどといった現実世界に沿ったもしかしたら起こるのではないかといった内容も作品に引き込まれやすくて面白いなと思いました。

絶海の探偵はとても好きな作品でこちらももう数十回見てるのでまだ見てない人にはぜひ見てほしいです!
この作品には大阪の幼なじみコンビ平次と和葉も出ているし、阿笠博士と子供たちも出てるので豪華なキャストになっていると思います。
襲われて棺の中に入れられてしまった園子を見た時は怖かったです。コナンの名推理で無事に見つけることが出来て本当に良かったです。立ち直るのも早くて直ぐにケロッとしていたので園子らしいと感じました。
海に落ちてしまった蘭がなかなか見つからなくてコナンが蘭の名前を大きい声で叫んだ時泣きそうになりました。その声を聞いて蘭が海の底から上がってくることが出来て本当に良かったです。新一の蘭への愛は本当に感動します。この時ばかりは普段何してるのと思うこともある毛利小五郎の行動の派手な金の名刺にもとても感謝しました笑
勇気くんも無事にお父さんと再会できて良かったです!あんなに小さいのに頑張ったと思います。
珍しく自身で事件を推理した 小五郎にも感動しました。なんだかんだ言いつつも結局妃英理さんのことが好きで大事に思っているのも伝わってきました。蘭の為にも早く三人仲良く一緒に住んでくれたら嬉しいです。
主題歌も作品に合っていて流れると口ずさんでしまうほどとても良かったです!これからも見続けたいと思います。

本作は自衛隊のイージス艦が舞台となっていて所々に自衛隊ネタが観られるので自衛隊好きの方でも楽しく観られると思います。ストーリー序盤はイージス艦の体験乗船の様子が描かれています。その中でも公開対艦演習としてCICの様子をコナン達が見学するのですが、かなりリアルに描写されており、興味を惹かれるシーンでした。またとても重要になる伏線が張られており、終盤の伏線回収のシーンでは思わず「なるほどっ!」と思ってしまいます。
この伏線については普段からコナンを漫画、アニメでみられている方はあれ?と思うシーンがありますので注目してみてみると面白いです。
中盤から終盤にかけては国家を守るために、自衛隊、防衛省、警察、海上保安庁がチームとなってイージス艦に乗船しているスパイとスパイを手引きした人を追い詰め、捕まえるのですが、その際に使われるイージス艦のシステムはすごいと思いました。
ラストでは蘭がスパイにやられてしまい、海に落ちてしまい救助も難しい状況となっていくのですが、最終的にイージスシステムを使い、蘭を無事に救出することができます。そのシーンでの統率のとれた自衛隊の動きにはリアルさを感じ、興奮します。ゲスト声優は柴咲コウさんで重要な役回りをするキャラクターを演じており他の声優さんにも負けず劣らずの見事な演技でした。

コナン作品の中では珍しく、国家間の争いの影が見える作品で、その分スケールも大きくなっています。作品の舞台もイージス艦という非日常的な空間なので、見ている側も世界観に入り込むことができるので他の作品にはない楽しみ方ができるのではないでしょうか。
そして、ストーリーが展開していくスピード感も見どころの一つだと思います。この作品では、船の上で何か事件が起こるというよりは、その前に起こった事件や、それとは別のところで起こっている事件が主で扱われます。
先ほど書いた国家間の争いなども、その一つです。そのため、多視点で物語が進んでいくため、物語にスピード感が出ています。一つの事件が解決したと思ったら、また別の事件とつながって、それが終わったと思ったら、というように謎が次々に提示されるような形で進んでいくので、見ていて中だるみになるようなポイントがほとんどない作品です。
その分、少し話が複雑になっている感も多少ありますが、一つ一つの事件自体はそこまで入り組んだ事件ではありません。そのため、何度も見ないと話が理解できない、ということも少ないと思いますので、見た後にもやもやが残るということも少ないと思われます。

毎年楽しみにしているコナンの映画です。今回は海上自衛隊の協力のもと、コナン君たちがイージス艦の体験航海に参加してそこで事件が発生するといストーリー。
さすが海上自衛隊の協力のもと、作られた作品だと思いました。とにかくイージス艦がかっこいい。哨戒ヘリなども出ているので海上自衛隊ファンもとても楽しめると思います。波しぶきをあげて進むイージス艦はとても迫力があります。
ゲスト声優で今回は柴咲コウさんが出ていたようですが最初、全然気が付きませんでした。私に周りに馴染んでいて違和感は感じられませんじられませんでした。
あと今回の舞台が京都の舞鶴なので関西担当の平次と和葉も登場。そしてキャラが濃い京都府警の綾小路文麿も登場。
毎回毎回クライマックスに向けてハラハラドキドキしますが今回ももちろんそうです。蘭の大ピンチ!空手アクション!映画での空手アクションはド派手でかっこいいです。見応えあります。
もちろん今回もコナンたちは頑張ってくれますがピンチのときが訪れます。でもあきらめないコナンはまさかの方法でピンチを切り抜ける!テレビアニメ版ではなかなか出来ない演出だと思います。映画のように長時間、時間が取れるからこそこういった演出が出来てそれを楽しめるのだと思います。
\ 劇場版コナンシリーズをチェック !!/
▼劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』の動画を無料フル視聴する▼
>>劇場版コナンはU-NEXTで全シリーズ観れます!
劇場版『名探偵コナン 絶海の探偵』のまとめ
劇場版コナン17作目”絶海の探偵”。
今回のコナンはイージス艦が舞台になっており、取材を細かく行ったので細部まで忠実に表現されています。
事件の真相は肝を抜く結果になりますが、コナンと蘭の絆も見ながらご鑑賞ください。
コナンを見たことない人でも見れるよう内容になっていますので是非この機会にご鑑賞ください。
コメント