(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
映画『美少女戦士セーラームーンEternal』の作品情報
公開日 | 2021年1月8日 |
登場人物/声優 | 監督:今千秋
原作・総監督:武内直子 声の出演:三石琴乃 金元寿子 佐藤利奈 小清水亜美 伊藤静 福圓美里 野島健児 松岡禎丞 |
うさぎは高校を卒業した。
衛も大学の医学部に合格をして、新しい春を迎えていた。
ちびうさは、戦士としての修行を終えて、30世紀へ帰ろうとしていた。
新しい希望を持っていた4月は、皆既日食があるとお祝いムード。
新月と太陽が重なり、薄暗くなってきた時に、うさびとちびうさは助けてと訴えている声を聞く。
その声はペガサス/エリオス。
エリオスはちびうさの夢にも現れて、助けを求めていた。
選ばれし乙女を探しているというエリオス。
町では、デット・ムーンサーカス団が現れ、月と地球と宇宙を支配するために幻の銀水晶を探していた。
その銀水晶があれば、支配ができるからだ。
銀水晶のために悪夢の化身レムレスを散らばめるサーカス団。
衛の体には異変が見られていたが、うさぎに心配をさせたくないと伝えずにいた。
しかし、皆既日食からなにかがおかしいと感じるうさぎ。
そして、エリオスの言葉を聞いたうさぎは、戦士として戦うことにした。
再び登場する美少女戦士セーラームーンの戦いがついに始まる。
映画『美少女戦士セーラームーン』の動画を無料でフル視聴する方法
- 映画館で見れなかった。
- 見逃した作品や過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 高画質、CM広告なしで見たい
- お住まいの地域で放送されない
という方はぜひ最後までご視聴いただけたらと思います。

映画『美少女戦士セーラームーンEternal』を視聴できる動画配信サイトは現在ございませんが、過去作品、関連作品は『U-NEXT』で視聴いただけます!その方法を紹介していきますね。
\見放題作品は20万本以上/
>>無料期間中に解約で➔0円
DVDレンタルやDailymotionやPandora、anitube、kissanine、9tsu、openload、b9、アニポ、アニステなどの動画共有サイトで見る
Dailymotion、Pandoraなどの動画共有サイトは、動画が無許可で違法に配信がされている動画共有サイトです。
違法な動画共有サイトは著作権侵害であり、日本の法律上で処罰対象となります。
無料(0円)で視聴ができるかもしれませんが、ウイルス感染の可能性や著作権違反で処罰対象になります。
安全で視聴することができる公式の動画配信サービスで視聴してください。
本作品をすぐに視聴する事は残念ながら難しいですが、『TSUTAYA TV/DISCAS』を利用して、DVDもしくはブルーレイをレンタルして視聴するという手段があります。
『TSUTAYA TV/DISCAS』はTSUTAYAのDVD、CDが借り放題でPCやスマホで予約して自宅に郵便でお届けしてくれるサービスとなっております。
DVDとCDの旧作のみ借り放題となり新作は対象外ですのでご注意ください。
出典先:TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS
\約10,000タイトル以上が見放題/
>>無料期間中の解約は違約金は発生しません!
『TSUTAYA TV/DISCAS』のサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちら
『時をかける少女』(2006年)
2006年、マッドハウス制作。
細田守監督により再構築された、筒井康隆さんの小説が原作の作品。
1997年に実写映画された世界の20年後を舞台とした青春物語。
今年の4月には、スタジオ地図の創立10周年企画として4DX版が劇場公開された。
『サマーウォーズ』(2009年)
2009年、マッドハウス制作。
細田守監督が初めてインターネット上の仮想空間を描いた作品。
これからの世界を予見するようなキャッチコピーが話題となった。
ちなみに、ディザー版とポスター版がある。
「これは新しい戦争だ。」・・・ディザー版
「つながりこそが、ボクらの武器。」・・・ポスター版
『おおかみこどもの雨と雪』(2012年)
2012年、スタジオ地図制作。
スタジオ地図制作として初めての作品。
細田守監督が初めて自ら脚本も手掛けた長編アニメーション作品で、興行収入42.2億円を記録し、大ヒットした。
異種族間の親子愛や疎外感を綴ったこの物語は、様々な世代と状況により捉え方が変わり、まさに人間の本質に迫った作品との声も多く聞かれました。
『バケモノの子』(2015年)
2015年、スタジオ地図制作。
スタジオ地図制作の第2弾作品。
今作品も脚本を細田守監督が手掛け、最終的な観客動員数が400万人を突破し大ヒット作品となりました。
異世界の生き物との家族の絆と友情を描き、今もなお愛され続けている作品です。
豪華キャスト陣と社会的メッセージ性の強さが話題となりました。
『未来のミライ』(2018年)
2018年、スタジオ地図制作。
スタジオ地図制作の第3弾となったこの作品は、海外での評価が高く、第91回アカデミー賞長編アニメ映画賞などにノミネートされた。
細田守監督にとって初めて時空間を題材としたオリジナル脚本となり、その演出からまるで絵本を見ているような作品と言われる事も多く、大人からの好評の声が多かったのも特徴的です。
細田守監督作品を視聴できる配信サービスはTSUTAYA TV/DISCA
いつでも解約OK!無料トライアル利用でもOK!
アナと雪の女王(2013年)
塔の上のラプンツェル(2010年)
ファインディング・ニモ(2012年)
モアナと伝説の海(2016年)
TSUTAYA TV/DISCASでは多数のディズニー作品がお楽しみいただけます。
いつでも解約OK!無料トライアル利用でもOK!
コメント