©アルコ・河原和音/集英社 ©2015映画「俺物語!!」製作委員会
今作は、河原和音原作、アルコ作画による同名漫画が基になっている映画で、2015年に公開されました。
ジャンルは、少女漫画で、ラブコメディと青春が見られる作品です。
漫画は完結しておりますし、アニメでも2015年に放送されています。
少女漫画なのに、主人公は大柄の男子という物語ですが、人気が高い作品です。
映画では主演を鈴木亮平が演じており、主演をするに当たり役作りのために増量しました。
鈴木の役にかける思いも合わせてご覧ください。
映画『俺物語!!』の動画を無料でフル視聴する方法
- 映画館で見れなかった。
- 見逃した作品や過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 高画質、CM広告なしで見たい
- お住まいの地域で放送されない
という方はぜひ最後までご視聴いただけたらと思います。

ここだけの話ですが、映画『俺物語!!』の動画は無料お試し期間を利用すれば『U-NEXT』にて見放題で視聴いただけます!その方法を紹介していきますね。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 詳細 |
![]() |
◎ | 30日間 | 詳細 ▶ |
視聴できる動画配信サービスは、『U-NEXT』だけです。
DVDレンタルやDailymotionやPandora、anitube、kissanine、9tsu、openload、b9、アニポ、アニステなどの動画共有サイトで見る
Dailymotion、Pandoraなどの動画共有サイトは、動画が無許可で違法に配信がされている動画共有サイトです。
違法な動画共有サイトは著作権侵害であり、日本の法律上で処罰対象となります。
無料(0円)で視聴ができるかもしれませんが、ウイルス感染の可能性や著作権違反で処罰対象になります。
安全で視聴することができる公式の動画配信サービスで視聴してください。
本作品をすぐに視聴する事は残念ながら難しいですが、『TSUTAYA TV/DISCAS』を利用して、DVDもしくはブルーレイをレンタルして視聴するという手段があります。
『TSUTAYA TV/DISCAS』はTSUTAYAのDVD、CDが借り放題でPCやスマホで予約して自宅に郵便でお届けしてくれるサービスとなっております。
DVDとCDの旧作のみ借り放題となり新作は対象外ですのでご注意ください。
出典先:TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS
\約10,000タイトル以上が見放題/
>>無料期間中の解約は違約金は発生しません!
『TSUTAYA TV/DISCAS』のサービスや登録方法について詳しく知りたい人はこちら
『U-NEXT』では、他の『鈴木亮平』出演の作品をお読みいただけます。
\ 70誌以上の雑誌も読み放題!/
>>無料期間中に解約で➔0円
映画『俺物語!!』あらすじ・ネタバレ・出演キャストの作品概要
【 あらすじ 】
剛田は、男にはモテる男だったが、女子には全然モテなかった。
剛田の親友の砂川は、女子にモテまくる男で自分が好きになる女子はみんな砂川を好きになると諦めていた。
高校へ入学をしてすぐの頃、違う学校の女子生徒を助けた剛田。
自分が助けた女子生徒に恋をしてしまったのであった。
女子生徒の名前は凛子。
剛田は、凛子のことが好きになったのだが、自分の気持ちに蓋をした。
なぜなら、今までの流れでは砂川のことを好きになるからだ。
果たして剛田に恋のチャンスはやって来るのだろうか?
【 ネタバレ 】
剛田と砂川は幼馴染みで、固い友情で結ばれている仲だ。
同じアパートの隣同士のへやで暮らしていたが、対照的な二人だった。
剛田は、15歳なのに全然見えない。
むしろ、おじさんのようだった。
だが、困った人を見つけるとすぐに助ける心の優しい少年で、男にはモテるのであった。
砂川は剛田とは違い、女子に圧倒的にモテていた。
中学の卒業式で、剛田は男子の後輩から卒業を悲しまれて、制服のボタンを記念にと取られてしまった。
なんとか第2ボタンだけは好きな人に渡したいと思っていた剛田は、第2ボタンを握りしめて好きな人の元へと向かう。
告白をしてから卒業をしたいと思っていた剛田にハプニングが発生。
剛田の好きな人が親友の砂川に告白をしていたのであった。
さらにあっさりフラれている自分の好きな人に対して同情してしまう剛田。
砂川にボタンをあげるように助言をするが、もうすでになくなっていた。
洗えば誰のかがわからないと自分の渡そうと取っておいたボタンを砂川に渡し、砂川のボタンだと言って渡すようにアドバイス。
剛田は告白をする前にフラれてしまいました。
自分の好きになった人は砂川を選ぶのだと途方に暮れますが、剛田も砂川のことが友人として好きなためにそばを離れようとはしませんでした。
そんな剛田の思いを砂川も知っています。
砂川も同じ気持ちだからです。
高校生になった剛田と砂川。
川で溺れていた小学生を助けようと躊躇うことなく川に飛び込む剛田。
剛田が助けた小学生の体を拭いている砂川にお礼を告げる小学生の母親。
だが、そんなことでも剛田は怒ったりはしない、いいやつでした。
高校でもモテている砂川を同じクラスで、微笑ましく見ている剛田。
砂川がモテることは剛田にとっても嬉しいのでした。
剛田と砂川が歩いていると、凛子が怖そうな顔の男性に絡まれているところに遭遇。
剛田は自分の顔の方が怖いので、手を出すことなく撃退。
助けてくれた剛田が、自分の好きなタイプにぴったりで一目惚れをする凛子。
剛田も凛子に一目惚れをします。
この時点でお互いが両思いになっている二人ですが、剛田は、いつもの考えが頭を横切り、お節介を働きます。
その考えとは、女子はみんな砂川を好きになるということ。
凛子は剛田の気持ちを知らないので、連絡先の交換をして、写真も撮らせてもらって気分が上機嫌でした。
さらに、自分の高校の友達にも剛田の写真を撮って自慢をする凛子。
しかし、友達は、剛田と一緒に写っている砂川の方だと勘違いをしていました。
凛子は剛田にアタックをしていきます。
手作りのチーズケーキを作ってこないだのお礼だと持っていっては、彼女がいるかを聞く凛子。
だが、剛田は砂川ことを聞いているのだと思い、二人の仲を取り持とうとまた手料理を作ってきてくれるように頼んだ。
柔道の試合に部員が足りないからと手伝いを頼まれた剛田。
その柔道の練習に差し入れを持ってきてくれる凛子。
その差し入れには剛田の好きなものも入っていて必死に好きだとアピールをしていたのだが、剛田は砂川のことが好きだと思い込んでいるので、砂川とうまくいくようにと自分が身を引きます。
拒絶されたと勘違いをした凛子は、砂川に慰めてもらうと同時にこれからもアピールを続けると宣言。
砂川も自分ではなく剛田のことを凛子は好きなことは知っていた。
だが、恋に奥手な剛田が自分で凛子の思いを知ってほしいと見守っていたのだった。
剛田と砂川は、凛子の友達と遊園地へ行くことになります。
凛子は砂川を好きだと思っている剛田は、二人を隣にしますが、その行為に傷つく凛子。
砂川は、凛子の気持ちが誰に向いているのか剛田に伝えようとした時に、お化け屋敷で火災が発生。
なんとか通路を確保した剛田は、みんなを逃がします。
最後に残った剛田を心配した砂川と凛子は、剛田の元へ戻り、3人で避難する。
どんなに凛子が剛田にアタックをしても剛田は砂川を好きなのだと思い込むためにうまくいきません。
凛子は挫けそうになりますが、勘違いをされても剛田とそばにいられる幸せを感じていた。
見守ろうと思っていた砂川だったが、このままでは凛子がかわいそうだと判断。
自分の誕生日に、剛田と凛子をくっつけようと試みる。
作戦は、凛子が剛田の好みの味や、剛田に食べさせていたケーキの味を聞いたお店に行かせることだった。
次々と砂川に指定されたお店に行くと、凛子が剛田のために料理を教わり、手作りをして差し入れにくれていた食べ物だと判明。
凛子の好きな人が、自分だと気づいた剛田は、砂川に自分が凛子の相手でもいいのだろうかと問う。
砂川から、自分のことを認められた剛田は、凛子に気持ちをぶつけて両思いになった。
【 登場人物紹介 】
剛田猛男 (鈴木亮平)
大和凛子 (永野芽都)
砂川誠 (坂口健太郎)
【 Twitterでの反応 】
リアルなたけおと俺物語見てきた!面白い!
ちょいちょい似てて笑ったw pic.twitter.com/VJscpy5BeC— 近凌太郎 (@redhotrkpeppers) November 1, 2015
俺物語
観てきましたぁ❗
ヤバい
面白い⤴
かわいい🎀
キュンキュン💓かなりのお気に入り映画になりました😂 pic.twitter.com/GTTOptnUZ5
— KOZO (@kozo0829) November 15, 2015
DVD「俺物語」、予想以上に面白くて!面白いだけじゃなくて、泣けちゃったりもして!!いい映画だったぁ~♪(*´∀`*) #cinema pic.twitter.com/9XhLYSQ8mH
— たまき (@_tamaki_s) September 24, 2016
【 こんな人におすすめ 】
・原作漫画のファンの人
・青春を味わいたい人
\ 本編映像をチェック !!/
【 感想 】
【 まとめ 】
不器用な男子と、自分の気持ちに気づいてほしいと健気に行動する女子の物語は、青春を感じられ、キュンキュンすること間違いなしです。
モテる砂川が、モテることを自慢したりするムカつくやつではなく、友達思いの優しい人で、物語の重要な人物です。
砂川のアシストがないとこの恋はうまくいかないので、主人公の剛田と凛子以外にも注目をしてご覧ください。
コメント